重曹と酸素系漂白剤でカビ取り剤をつくる
重曹と酸素系漂白剤を組み合わせると、カビ取り剤が作り出せます。
漂白効果や殺菌効果も持っているので、目につくしつこい汚れにも適応する便利な掃除洗剤です。
重曹に合わせる酸素系漂白剤は、過炭酸ナトリウム100%のものに限ります。
合成界面活性剤と塩素系漂白剤に関しては、取り入れないようにします。
重曹はアルカリ性なのですが、酸素系漂白剤はさらに強いアルカリ性ですので酸性の汚れに有効な洗剤が完成します。
パワーアップ掃除洗剤を作り上げるには、重曹と酸素系漂白剤、水がなくてはいけません。
重曹と酸素系漂白剤は1対1の割合にして混ぜ込みますが、水の量により硬さを整えます。
タイル目地やゴムパッキンに見られる汚れを解消する掃除では、硬めに完成させた洗剤を塗布した後にラップで覆う形にします。
硬いと流れ落ちてしまうのを気にしなくても良いので、汚れがしつこいときはこのタイプが良いでしょう。
水も混ぜ合わさっているので、時間が過ぎてくると発泡が起こり汚れが表に見えるようにしてくれます。
水をやや多く混ぜてやわらかめに仕上げた洗剤は、食器やまな板といった製品を漂白するときや除菌するときに便利です。
まな板を洗うときは、全体にペーストを伸ばしながら塗りつけて、ラップをして待ちます。
食器の洗浄を行うのでしたら、ペーストを洗い桶に投入し、きっちり溶かした後に食器を投入して、しばらく時間が経ったら洗い流します。
ふきんの除菌や漂白をするときにも効果的です。
このような酸素系漂白剤を使用した掃除では成分が強いので肌トラブルを起こすリスクがあります。
長時間の作業のときや肌が強くない人は、ゴム手袋などを利用して肌をガードするようにして下さい。